カエルとクマがいろいろなことにチャレンジ中!

はじめに

こんにちは、こちらのページを閲覧いただきありがとうございます。

このブログでは、カエル(わたし)クマ(同棲中の彼)の2人でいろいろなスポーツ・資格・芸術・ダイエットなどから1つのテーマを決めて30日間だけチャレンジして、どこまで習得するか?どこまで結果を出せるか?を記録していきます。

よく、「趣味がない」「休みの日にやることがない」という内容をつぶやいているお友達を見かけます。

個人的には「Twitter」や「ゲーム」なども立派な趣味として成り立つと思いますが、せっかくなら生活に役立てたり、「趣味は?」と聞かれたときに自信を持って答えられるようなものが1つあると良いですよね。

 

でも、新しいことにチャレンジする時間やお金、気持ちがなくて結局いつまでもそのまま・・・ではないですか?

 

そこで、皆さんに変わってカエルクマが毎月新しいことにチャレンジして、30日間でどれだけ成長できるのかを記録していきます。

現時点では余裕資産がほとんどないので、あまり高貴な遊びはできませんが・・・可能な限りリクエストにも応えながら楽しく取り組みたいと思います。
趣味として取り組むにあたって必要な道具、作業、費用などをまとめてお伝えします。

あなたが「自分にもできるかもしれない!」と思えるテーマが1つでもあれば嬉しいです。
一緒に新しい趣味を見つけて、目標を持って充実した日々を送りましょう(^_-)-☆

楽しく継続する3つのルール

途中で投げ出さずに皆さんへしっかりお伝えするためのルールを決めました。

  1. チャレンジする期間は30日
  2. 毎日記録をつける
  3. 結果にこだわらない

基本はこの3つです。きっとテーマによって細かいルールは出てくると思いますが、共通ルールとして。

 

1.チャレンジする期間は30日

だらだらと続けても怠けてしまうので、1つのテーマにつき30日(1ヵ月)と決めて挑戦します。
30日やってみて、自分に合っている!おったまげな才能を開花させた!というものがあればそのまま自分の趣味として継続していけたら良いなと思いますが、合わないと思ったら30日でぱったり辞めます。

基本はカエルクマ2人で同じテーマに取り組みます。2人の能力差もあるので、1人の結果で判断するよりも細かくお伝えできますし。
どんなに苦手だと感じても30日は続けますので!こちらも経験値になるのでやって損はないです、前向きに!

2.毎日記録をつける

こちらもメリハリを持たせるため。何も進歩がなくても、その一言だけでも記録します。記事を更新します。
どうしても仕事などで時間を作ることができなかったら、それも記録として残します。

後から読み返したときに経過を思い出せますし、日々の成長が実感できてモチベーションにもなると思います。

3.結果にこだわらない

30日間やってみて、全く習得できなかった、資格を目指したけどダメだった、ということもあると思います。
でも、結果が出なかったからこの趣味はおススメしない、意味がないという考え方はしません。

やってみて、得られるものがあれば十分。紹介して、やってみようと思える方がいたら最高
カエルクマの2人はなんでもやってみたい精神なので、単純に自分たちも興味を持ってやります。

でもこれは、趣味を探している方へ、こんなものあるけどどうですか?というブログですので、自分には合わないと感じても期間中は楽しみながら取り組みます。

 

理由は何でも良い

趣味にするきっかけ、理由は何でも良いと思います。
自分にもできそうだと思った、スキマ時間に簡単に取り組めそう、お金がかからない、など・・・

ちなみにわたしは名前の通りカエルが好きです。雑貨のコレクションが趣味で、多分無意識も含めると小学生の頃から集めています。今では部屋中にカエル雑貨が溢れています。

音楽も好きです。鋼の錬金術師が好きで、アニメのOPで流れたメリッサが好きになってそのままポルノグラフィティが好きになってファンクラブに入りました。
その後いろいろな音楽に出会い、いつの間にかメタルコアの住人に。(笑)

鋼の錬金術師から、メタルコアにつながるんですよ?!
1つ趣味が見つかったら、もうそのあとはどんどん繋がっていくと思います。

ちなみに、クマさんと出会ったのも音楽の趣味がきっかけ!
鋼の錬金術師をススメてくれた友達がいなかったら・・・(震)
そう思うと、趣味がないっていうのはもったいなく感じる。
趣味が同じ友達って、それだけで話が盛り上がるし。

まずは1つ、楽しく継続できるようなものと出会えるように、気になるテーマに目を通していただけたら嬉しいです。

30日で1つのテーマなので、気になるテーマを探すほどの情報量になるのはいつのことやら・・・という感じですが、コツコツやっていきます。

 

ブログを始めた理由

単にブログをやりたかった

まずはこれです。(笑)
ブログを自分の趣味にしたくて、ついに無料ブログを卒業してWordPressに手を出しました。WordPressに関しては超初心者なので、カスタマイズなども少しずつ進めたいな~と思っています。

で、どんなブログにしよう?とクマさんに相談したら、本当にいろいろなアイデアを出してくれました。クマさんはアイデアマンなのです。

アイデアを出すのは得意だから任せて!

頼りにしてます!

その中で、1つのテーマに30日間取り組んで、どんな結果になるかまとめてみるというアイデアが面白い!と思って決めました。

新商品のレビューや、旅行先のまとめなども面白いな~と思ったので、たまに番外編としてアップしたいと企んでいます。

趣味があると楽しいよ、と伝えたい

ブログのテーマを決めたらますます楽しくなってきて、この気持ちを感じてもらいたいなと思いました。
ちょっとしたことでも良いんです。毎日の楽しみがあるだけで全然違いますから。

良いアイデアをくれたな~と、クマさんには感謝しています。

 

最後に

30日ごとに1つのテーマを決めて、2人で毎日取り組んで記録していきます。

この5月1日から最初のテーマに取り組みます。

まずは、道具いらずでお金もかからない、ブログの実験としても使いやすい「ダイエット」です。
どんなダイエットをするのか?は、次の記事で詳しく書いていきたいと思います。

30日の中でどんな変化をしていくのか楽しみです。

自分も取り組んでみた、やってみたいと思った、こんなこともやってほしいなど、ご意見いただけるとありがたいです!

 

よろしくお願いします!